6m 6エレ八木が上がりました
以前、10mFMでお世話になっているJI0LQJ局より6mの6エレを譲っていただいたものの、なかなか上げるタイミングが合わず、結局2年ほど物置に放置してしまってました。
なにしろ私は山頂以外の高い所はあんまり得意ではないため、コン柱の上にアンテナを設置するとなると、従兄弟のMr,K.GことニイガタKG29にお願いするしかないわけです。
このお盆にK,Gは帰省してきており、今度こそ6エレ上げようと計画していましたが、結局お盆休み期間中は天候が優れず、またもや無期延期に・・・。
あぁ、秋のコンディションがぁぁぁ・・・。
もうこうなったら、自分で頑張って上げるしかない!
アンテナそのものはもう組み立てて屋根の上に転がってるのであとは上げるだけではあるのですが、できれば現在上がっている6m/10m GP(CP610)の6mの調子が悪いので一旦降ろしてメンテナンスしたいのと、8DFBの同軸で繋いでるので、ローテーターで回すとなるとあんまりよろしくないため8D2Vあたりの同軸に交換したいと思ってました。
親戚のK,G実家に行き、彼ご愛用の安全帯とロープと滑車をお借りし、いざコン柱へ!
まずはGPを降ろすべく、腰に滑車とロープを付け、コン柱へ上がり、そしてマストによじ登る・・・・・・。
怖い・・・超怖い・・・・・。
コン柱のてっぺんあたりなら、今上がっているワイヤーアンテナをくくり付けてるのでなんとか上がれるのですが、いざマストによじ登るのはものすごい恐怖。
安全帯があるから手を放しても大丈夫とは頭でわかっていても、もう両腕でマストにしがみつく。
下を見たら負け。絶対負け。なので下は見ないようにし、できるだけ自分は高い所に登っているということを思い出さないようにする。
うっかり周りの景色なんか見渡した時には、しがみついてる腕により一層の力がこもります。
とりあえず、マストに付けてあるステップに滑車を掛け、そしてさらに上に登ってGPの金具を緩めないと・・・・・・・・・・無理。
そうこうしているうちに腰に付けたロープがするりと落下・・・。
いずれにしても一旦降りないといけないので屋根上へ。
下から見上げれば簡単にマストの上まで行けそうなんだけど、いざマストを登るとそれができない。
しばらく下からGPを見上げ、もう一度ロープを腰に巻き付けてコン柱からマストをよじ登る。
ロープを滑車に通し、そして約2m先のGPの取り付け金具を眺める・・・・・・・・・・。
やっぱり無理・・・・・。
仮に金具を緩めることに成功したとしても、一人でGPをするするっと下に降ろすことが出来るのか?
また仮にGPを降ろせたとしても、一人でまた上げることが出来るのか?
それを考えたら諦めることにしました。
K,Gが帰ってきたらお願いすることにしよう・・・・・。
さて、屋根上で6エレをロープにくくりつけ、そして一旦引っぱり上げて高い位置でSWRを測定という作業を何度も繰り返し、結局50.00〜50.50あたりまでSWR1.7くらいと高めではありますが、もうこれで妥協します。
いよいよアンテナをマストに固定。
コン柱からマストによじ登り、やっとの思いで6エレとご対面。
そして腰に付けたUボルトをつかもうとした瞬間・・・・・・・Uボルト落下・・・しかも2つとも。
あぁぁぁぁ・・・・・・・・・・。
1個は庭に落ちたものの、もう一個が行方不明。
さんざん庭を探し、いよいよホームセンターに買いに行かなきゃならないか?と思ったその時、屋根の上で同軸ケーブルに引っかかっているのを発見。
かなりの時間をロスしてしまいました。
さて、今度は落ちないように胸ポケットに入れ、もうマストをよじ登るのはこれで最後にしようと思いながら再びマストへ。
慎重に胸ポケットからUボルトをとり出し、一本目をクロスマウントに差し込む。
胸ポケットからワッシャーとナットをとり出し、ナットを口にくわえ、ワッシャーを差し込み、そしてナットをゆっくりとボルトに差して回す。
これを落下させたらまず見つからない。ホントにホームセンター行きになるので今日中には作業が終わらなくなってしまう・・・。
そんな緊張を繰り返して無事に2本のUボルトへ計4個のナットを締めることが出来ました。
6エレには8D2Vの同軸ケーブルをつなぎましたが、ローテーターの回転時にできるだけ負荷がかからないようGPの8DFBと一緒にかなり多めに余裕を持たせて固定しました。
とりあえずこの状態で何年も使わなければ大丈夫でしょう。
というわけで、なんとか一人で上げた6mの6エレ。
これでようやく6mマンの仲間入りです。
ちなみに翌日は身体中がが筋肉痛でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません