FT-1021のROMバージョンアップ
ebayで注文したver6.0のROMが届きました。
ROM交換は筐体の上下の蓋を外し、前パネルの両側4つのビスを外して前に倒します。
前パネルを倒すとシールドされた部分が見えてきます。これをはぐって外します。
(手だけで外れます)
見えてきました。黒い丸がついているのがROMです。
これを外します。
ピンが曲がってしまいました!!!💦
もう後には戻れません😭
こうならないためにも、出来ればこういうのを外す工具を使うとか、マイナスドライバーでこじながら外すのが良いと思います。
向きに注意しながらROMを刺し込みます。
さて、無事に起動するのか!?
テンキーの1,5,7を押しながら電源ボタンをオン!
無事にver6.0になりました😭
古いROMのピンが曲がってしまった時にはどうしようかと思いましたが、なんとか上手くいってよかったです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません