バターナットラジアル線埋設

TS3G0041.jpg

昨年の冬にバターナットにラジアル線を付けたまま雪の下となり、そして雪が消えた春には地面の上に這っていたラジアル線ですが、ようやく土中に埋設完了しました。
土中に埋めることによってラジアルが邪魔にならなくなり、また効率も良くなったのか、埋める前よりもSWRが低くなり帯域も若干広くなりました。

たくさんのラジアル線を徐々に埋めていったレポートとして、WB3AAL局のページが参考になります。
最終的には66feet(約20m)のラジアルを120本埋めたようですが、さすがにそこまで出来る元気はありませんので、ホームセンターで買ってきたアンテナのステーなどに使うワイヤーと、家に使わずに巻いてあった2線ACコードなんかも使って、10m × 8本くらい、5m × 8本くらい、2.5m × 4本、1.5m × 4本のラジアルと、純正のラジアルキットSTR-2 × 5本をつなぎ、それを埋設します。
文献によれば、ラジアルは少ない本数の長いラジアルよりも、短いラジアルをたくさん張り巡らせたほうがいいようです。

さて、いざ穴掘り開始ですが、どうも我が家の先祖が石屋だったせいか、土中のいたるところに大きな石が埋まってて、それをどけたり除けたりしながらの作業でなかなか大変です。
もちろん、ラジアル1本づつを埋めていくなんてことも大変なので、2〜3本くらいづつをまとめて全部で5方向に埋めました。
幸い今日は暑くもなくむしろ肌寒い天気なので、こういったガテン系の作業にはうってつけです。
しかし慣れないスコップ作業で腰が痛い・・・・・。

そんなわけで、こちらが作業完了後のバターナットの根元部分。

TS3G0042.jpg

電波の飛びの方はまだ試してないのでどんなもんかは不明です。

Antenna

Posted by JR0GFM