SIGMA Venom 5/8λ GP設営についての注意点など
10mで使っているSIGMA社のVenom 5/8λGPですが、最近各方面にてご購入された、またはご注文されたというお話しを聞く機会が増えました。
そこで今回、設営にあたっての注意や、いただいた情報について紹介させていただきます。
参考リンク
英SIGMA社製Venom 5/8 GP Silver Rod CB Base Station Antenna入手
SIGMA Venom 5/8 GPと6m 6エレ(CL6DX)ようやく上がる
【10mFM】英SIGMA Venom 5/8 GP、ひょっとして、案外飛ぶんじゃね?
-
28MHz(29MHz)で使用する場合の長さについて
元々はCB用です。
エレメントにマジックペンで印がついているところに各パイプを差し込んで長さを合わせるわけですが、そのままでは27MHz帯に合ってしまいますので28MHz(29MHz)帯で使うにはもう少し短くする必要があります。
具体的な長さについては各々の環境によっても大きく変わるかと思いますが、eham.netのレビューでは元々あったマジックペンの印より24インチ(約60cm)短くしたら28MHz帯でSWRが下ったというレポートがあります。
私の場合は、当初トタン屋根から2m上がったところに仮設した場合70cm短くしてちょうどよかったのが、コン柱のマスト上に上げたら大きく狂い、結局75cm短くして28.8MHzくらいでSWRが最低となり1.2くらいになりました。なので80cmくらい短くしても良かったのかもしれません。
-
エレメントの接続について
このブログでも述べてますが、付属のホースバンドでエレメントを固定するようになっていますが、おそらくこれでは経年劣化で差し込んでいるエレメントが抜ける(奥に沈んでゆく)恐れがあります。
固定で使用する場合はホースバンドだけでなく、必ずビス等で固定するようにして下さい。
またその際、できればビスにはワッシャーを入れ、さらにその上から自己融着テープ+ビニールテープで巻くようにして下さい。自己融着テープだけでは劣化によりビスの部分から破れ、風雨によりビスが外れてしまいます。今思えば、ビスの上からタイラップ(結束バンド)で留め、その上から自己融着テープとビニールテープを巻けばかなり良かったのではないかと思っています。
なお、移動運用で使用する場合はホースバンドだけのほうが組立・撤収がしやすいでしょう。
-
付属のUボルトの径について
マスト取り付け用にUボルトも付属していますが、マストが太い場合は入らない可能性があります。
私のところではマストの径が60φ(55φだったかも?)のため、付属のUボルトでは入りませんでした。念のためお使いのマスト径に合わせたUボルトをご用意下さい。
-
M型コネクターが合わない!?
人づてに「組み立ててみたけど給電部のM型コネクターのピッチが合わないのか、奥まで入らない」というお話しを聞きました。
私のほうでは特にそのような問題もなく、Mコネも奥まで回して入れることができました。
関係あるのかどうかわかりませんが、私の使っているMコネは安いところで買ったので多少のネジのピッチの遊びがあったのかもしれません(わかりませんが)。
-
本当に5/8λ?
これが謎なんです。
全長が5.80m、ただこれはデフォルトとなる27MHz帯での使用時の長さ。
私のほうではトータルで75cmほど短くしているので全長ほぼ5m、これって1/2λじゃん?
ラジアルにしてもとても2.5mもないし。せいぜい50cmくらいだったような?
しかも給電部にマッチング回路らしきものは見当たらず、コネクターの芯線側にエレメント、アース側にラジアルへとただ普通に導通しているだけでした。
それでも普通にSWR落ちて普通に飛んでるんだから正直よくわかりません。
-
で、飛ぶの?
あくまでも以前上げていた第一電波のCP610との比較になりますが、どうも体感的にはCP610よりも良い印象です。
CP610が6m/10mのデュアルバンドということが影響しているのか、それともラジアルが6mでは2本なのに対し10mでは短縮されたものが1本だけということも影響しているのかもしれません。
やはりどんな形であれモノバンドは強いのかもしれません。
-
ぶっちゃけ、オススメできますか?
これが2万とか3万とかの値段だったら正直どうかと思うのですが、イギリスからの送料込み1万円以下でこれだったら十分ではないでしょうか。
上げてからまだ3ヶ月しか経っていませんが、今のところこの時期ならではの強風や猛吹雪に耐えております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません