6m JT65 初ヨーロッパと初アフリカ
先週一週間は出張やらなんやらで飛び回っており、そんな中で6mでのヨーロッパ祭りをうらめしく思っていました。
しかし今週、ついにチャンスが回ってきました。
14時過ぎ頃から50.276MHzにてJT65をワッチし ...
【JT65】6m 北欧オープン
本日5月19日夕方、6mにて北欧がオープンしました。
国内では大Es祭りでしたのでEsマルチホップによるものでしょう。
DX ClusterではSMやらOHやらのレポートがアップされており、私も50.276でJ ...
【JT-65】2mにてUA0とQSO!
毎週金曜日は144.46MHzにてJT65でスケジュールが行われています。
21:30過ぎ、もう完全に2mでのスケジュールには出遅れてしまった・・・と思いながらも144.460に合わせるとなにやらJT65の信号が聞こえてい ...
JT65、0.5WにてVKと。「GREAT WORK」の文字に感動
FacebookのJT65のグループにて、6mがオープンしているとの情報を聞き、急いでワッチを開始。
0.5Wでも出来そうなマイナスひとケタ台の信号強度で入感している局をひたすらコールし続け、ようやくVK4QG局よりコール ...
最近のJT65の0.5Wでの成果
しばらくJT65はお休みしてましたが、またちょっと復活しました。
出力は相変わらずの0.5W(500mW)QRPpです。
アンテナは28MHzは15mhの5/8λGP、50MHzは12mh 6エレです。
ま ...
JT65 14MHz 0.5W にて8J1RLとついにQSO成立!
先日は10mにて0.5WでQSOできた8J1RLですが、ようやく夢叶い、14MHz 0.5WにてJT65でQSOできました。
アンテナはG5RV(ZS6BKW)です。
どうもこのアンテナ、やはりバターナットより ...
JT-65 14MHz 500mWにて8J1RLとQSO・・・できなかった・・・。
14MHz JT65にて8J1RLが出ているのを発見。
他の局とのQSOが終わり73を送ったのを見計らってコールすると一発でコールバックあり。
あまりにも簡単に返ってきたのでちょっと拍子抜け。思わず無線機のパワーを ...
【JT65】28MHz 0.5Wにて8J1RLとのQSOついに成功!
先日、拙ブログを8J1RLのOPであるJG2MLI/吉川OMに見つけていただき、コメントも頂きました。
そこでスケジュールQSOのご提案をいただき、無事に10mにて0.5Wでの南極とのQSOが成功いたしました。
本日のJT65 0.5W QRPp交信の記録
6m 0.5WでVKとQSO出来たことに気を良くし、さらに28MHzでワッチを続けました。
14:37JST、まずはVK2CGJ局が-6dBと強力に聞こえていたのでコールしてみると一発で返ってきました。
his ...
JT65 6m 0.5WでVKとQSO
最近ディジタルづいてます。
ローカル局より6mでVKがオープンしてるのとのメールをもらい、ワッチしてみるとVKだらけ!
こりゃすごい。
先日VK4との0.5WによるJT65のQSOが残念ながら出来な ...